2025年1月10日金曜日

幻神殿堂めも

一人用は全部火力でなぎ倒す

書いてないやつは多分気にしなくても倒せるやつ



五人用

闇ルート

バハムート→変身後の大技までに削り切れないうちは幻神必殺技とかで凌いでた。二回目までに倒せないなら火力が足りてないと思う。


光ルート

ワルキューレ→反射がゲロ痛いので鎌で通常攻撃だけしてあとはファミリアと幻神任せ。渦みたいなやつに当たらないようにラブソングとかネブラだっけあのへんで回復しつつ走り回ってたらそのうち終わる。星天球だと勝てなかった、今なら勝てるかも。

星天球の場合ほぼ何撃っても自分が死ぬので一発弱いスキル当ててあとは幻神任せ。幻神も反射でごりごり減るから回復してあげないとしぬ

なんか敵のバフ剥がすやつとかもってる幻神いるみたいだけどそっち強化する余裕とかないのでこれでいきます倒せればいいのだ



アテナ→すっ飛んできてスタンハメしてくるのでハメられたら幻神必殺で凌ぐ、凌げないときもある。赤線よけようとして端っことかまでいくとすっ飛んでくる確率が高い気がする(気がする!だけ!かもしれない!)ので大回りしない程度に避けながら殴ったほうが勝てる気がする。

星天球だと鎌と火力が違いすぎた(レベルも全然違う)ので殴ってるだけでおわりました


幽闇の座

ヘラ+ギルガメッシュ→ヘラの反射がクソ痛いので戦闘解除ギリギリの位置からスタン持ち幻神(星天球ちゃんは初期幻神がミタマなのでミタマでやってます)をギルガメッシュに攻撃させてギルガメッシュだけスタンさせる。幻神の攻撃を停止させるとヘラだけが近寄ってくるので、後ろに下がって戦闘解除させる。ヘラが戻っていったらすぐに前に出て戦闘解除しない位置に戻る。スタンから復帰したギルガメッシュがこちらに寄ってくるので戦闘解除にならないぎりぎりあたりで戦闘(この位置なら反射しない)。っていうのをどこかで見かけてこれで倒せたのでそれからずっとこの倒し方してる。ヘラ一体になったら反射に気をつけつつ倒す(赤線赤床出してるときは反射しないような気がするのでそのときだけ攻撃してる。赤線踏んだら鳥になるから踏まないように)。一切気にせずどっかんできる日はくるんだろうか。

追記:右特化60になってメテオプレッシャーが設置つきになったのでヘラにメテオプレッシャー撃つと設置の分の反射で自分が死ぬようになったのでメテオプレッシャー禁止。


パンドラ→ぶん投げてくる手裏剣みたいなやつ近距離で食らうとクソ痛いので距離取りながら戦ってる。よくわかんないけど離れてたらあんまり痛くない。


ルシファー→移動遅くなってめんどいけど距離取りながら攻撃すれば平気。赤線はうっかり当たると今でも即死する(最近当たって即死して思わず笑った)からちゃんと避けようね!


輝煌の夜(最近最後まで行けるようになりました)

フェンリル→ちょっと前までなんかごりごり削られて死んでたけどいつの間にか倒せるようになった。赤床踏まないようにだけ気を付けてる。移動遅くなるから立ち止まらないように動きながら攻撃してる。

村正→クソデカ範囲の赤床出してくるから距離取りながら攻撃してたら倒せるようになった。

テュール→明らかにこれ踏んだらやべえって一目でわかる赤床出してくるから絶対踏まないように。

ヘラ+イシス→ここの最難関だと思う。箱がいっぱいあるからそれ全部壊してからじゃないとダメージ与えられない上に箱は一定時間で復活するから箱沸いたらすぐつぶさないとダメージ与えられない=バットで吸収できない=しぬ。しぬよ。箱つぶさないとしぬ。

サキュバス→赤線いっぱいでてくるから全部避けようね!一気に倒せるぐらいの火力があればすごく楽。

ファフニール→クソデカ範囲出してくるから距離取っておこうね余計なことしてくる前に火力で叩き潰すのだ。黒いもやもやいっぱいあるから触らないように。ニーズヘッグも。

ハーデス→よくわかってないけど多分真下が安置っぽいので真下でスキル連打ごり押し。


神威と明星の五人用はまだ手をつけてません。鎌キャラだと神威のシヴァシンシアペアでずたぼろにされちゃう、星天球ちゃんは別ルートの鍵集めに必死ですあいつら全然落とさねえというかレア枠っぽいやつで鍵の欠片くれたの千隼と鈴蘭だけなんだが?ほかのやつはなに?忘れてきたの?ちゃんと出張してくる前に持ち物確認してくれなきゃ困るよー




0 件のコメント:

コメントを投稿